このこのごはんの口コミ/おすすめポイント


ペットがいるお家で永遠に尽きない悩みのひとつ、それがフードについてです…。
せっかく健康に良くて、安全なドッグフードを見つけたのに、食べてくれない…。
そんな経験をしたことがある方も多いはずです。
しかし、「このこのごはん
まず、このこのごはんは”小型犬”の健康サポートに特化しています。
だから、小型犬の悩みで多い「目元、臭い、毛並み」の健康維持に効果テキメン!
厳選された安心安全の素材がバランス良く配合されています。
また、このこのごはんは「健康」だけでなく、「食いつき」も追求しているフードです。
健康的だけど食べてくれないといった、よくあるフードとは全然違います!
98.5%のワンちゃんが毎日食べてくれる圧倒的な美味しさを実現しています。
そんなこのこのごはんを、今ならなんと特別価格の15%OFFで買えちゃいます!
さらに、定期コースならずーっとお得が続きます。
このお得な機会を逃さないでください。
自信をもっておすすめできる、一生使い続けたいドッグフードです!
ぜひ一度試してみてください!
2.食いつきも抜群!98.5%が満足の圧倒的おいしさ!
3.今なら特別価格15%OFF!定期コースでずーっとお得!
このこのごはんの口コミ/特徴や成分
口コミを見ていく前に、このこのごはんの基本的な特徴について確認しておきましょう。
ドッグフードといっても、たくさんの種類があります。
そして、それぞれに特徴があって、強みや弱みを持っています。
それを知っておくことで、他の商品と比べるポイントも分かるようになります。
ついでに、成分や原材料も確認しておくと良いでしょう。
安全性が売りなのに、”こんな成分入っているの?”なんてこともあります…
安心で安全なドッグフードを探しているなら、必ず確認しておきたいところです。
このこのごはんの特徴
このこのごはんの特徴は、「健康」と「食いつき」の両立にあります。
健康に気を使っていて、安全性が高いフードはたくさんあります。
食いつきが良くて、ワンちゃんがたくさん食べてくれるフードもたくさんあります。
ところが、そのどちらも両立しているフードは意外とありません。
「健康的と宣伝されているフードをあげても、全然食べてくれなかった…」
こんな経験をしたことがある人も多いはずです。
このこのごはんは、何度も試食を行い、改良を重ねて開発されています。
その結果、難しかった「健康」と「食いつき」の両立に成功しました。
調査によると、なんと”98.5%のワンちゃんが毎日食べてくれる”と判明しました!
このこのごはんの高い品質を証明してくれています。
このこのごはんの成分・原材料
基本成分 | |
---|---|
たんぱく質 | 21.5%以上 |
脂質 | 7.5%以上 |
粗纖維 | 1.0%以下 |
灰分 | 5.5%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
代謝エネルギー(100gあたり) | 342kcal |
栄養成分 | |||
---|---|---|---|
粗タンパク質 | 23.65% | アルギニン | 1.35% |
ヒスチジン | 0.85% | イソロイシン | 0.94% |
ロイシン | 1.71% | リジン | 1.45% |
メチオニン | 0.47% | メチオニン+シスチン | 0.80% |
フェニルアラニン | 1.00% | フェニルアラニン+チロシン | 1.71% |
スレオニン | 0.95% | トリプトファン | 0.29% |
バリン | 1.13% | 粗脂肪 | 8.51% |
リノール酸 | 1.69% | カルシウム | 1.36% |
リン | 0.84% | カリウム | 0.80% |
ナトリウム | 0.32% | クロール(塩素) | 0.66% |
マグネシウム | 0.15% | 鉄 | 208.51mg /kg |
銅 | 10.68mg /kg | マンガン | 19.29mg /kg |
亜鉛 | 157.17mg /kg | ヨウ素 | 7.37mg /kg |
セレン | 0.30mg /kg | ビタミンA | 15.506IU /kg |
ビタミンD | 1.349IU /kg | ビタミンE | 238.59IU /kg |
チアミン (VB1) | 6.22mg /kg | リボフラビン (VB2) | 3.01mg /kg |
パントテン酸 | 20.75mg /kg | ナイアシン | 130.71mg /kg |
ピリドキシン (VB6) | 4.84mg /kg | 葉酸 | 1.24mg /kg |
ビタミンB12 | 0.228mg /kg | コリン | 1867mg /kg |
鶏肉(ささみ、レバー)、大麦、玄米、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、 青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、乳酸菌、昆布、ミネラル類(牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンB2、パントテン酸カルシウム、 ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンE)
このこのごはんの口コミ/特徴や成分まとめ
このこのごはんの特徴は、「健康」と「食いつきを」を両立している点です。
ここまで高いレベルで両立しているのは、唯一無二のドッグフードといって良いでしょう。
成分や原材料にも、全く問題はありません。
最近、増えてきている小麦アレルギーも、小麦グルテンフリーなので安心です。
健康と食いつきのどちらも優れたドッグフードなら、このこのごはん一択です。
このこのごはんの口コミ/悪い口コミや悪評
ここからは、気になる「このこのごはん
まずは、いまいちと感じた人たちの口コミをいくつかピックアップしてご紹介します。
このこのごはんは、ほかのドッグフードと比べて、悪い口コミが圧倒的に少ないです。
それだけ満足度の高い商品なのでしょう!
さっそく内容を確認してみましょう。

★★★☆☆
最初は、ドッグフード特有の匂いもなく良いかもと思いました。
でも、フードが硬いせいで、全然食べてくれません。
今まで食べていたフードと混ぜて、2週間与え続けてみたけど、結局ダメでした。
出典:amazon.co.jp
「全く食べてくれなかった」という口コミです。
このこのごはんは、フードの大きさや硬さを小型犬に合わせてつくられています。
なので、多くのワンちゃんが喜んで食べてくれるのは間違いありません。
ただ、年齢や相性によって、この口コミのように食べてくれないこともあります。
その場合には、鰹節の匂いがするようにお湯でふやかしてあげるのがおすすめです。
また、フードの切り替え方にも注意が必要です。
いきなり新しいフードに変えてしまうと、大抵のワンちゃんは食べてくれません。
4分の1くらいを混ぜるところからスタートし、少しずつ量を増やしていきます。
その時に、このこのごはんを細かく砕いて、ふりかけみたいにするのもおすすめ!

そのせいか、食いつきが悪く、すぐに辞めました。
もしあげるなら、フードが硬いのでふやかした方がいいと思います。
出典:Yahoo!知恵袋
「食いつきが悪かった」という口コミです。
これも先ほどの口コミと同じような内容になっています。
この口コミ投稿者は、硬いのでふやかしてあげていたみたいです。
しかし、切り替え方については、何も書かれていません。
おそらく、いきなり新しいフードに変えてしまった可能性が高いでしょう。

★★★☆☆
自然な香りで良さそうな商品でした。
ただ、うちの子はお腹がゆるくなりました。
体質に合えば、あげ続けたかったけど残念です。
出典:amazon.co.jp
「お腹がゆるくなってしまった」という口コミです。
これはいろいろな原因が考えられます。
実は”フード以外が原因になっていた”なんてこともあるくらいです…。
ただ、よくある原因が「牛乳でフードをふやかしていた」というケースです。
水やお湯でふやかすより、喜んでくれるはずと牛乳を使ってしまう人がいるようです。
しかし、牛乳を使ってフードをふやかすと、便がゆるくなることがあります。
人間でも、牛乳を飲み過ぎたら、お腹が痛くなってしまう人がいますよね?
フードをふやかしてあげる時は、水やぬるま湯を使うようにしましょう。
このこのごはんは、鰹節の匂いが引き立つので、お湯がおすすめです!
このこのごはんの悪い口コミまとめ
悪い口コミは、フードの硬さに関するものが多いようでした。
お腹がゆるくなるなど、相性が原因になっているかもしれない口コミもありました。
このこのごはんに限らず、フードの相性が合わないことはあります。
ただ、口コミを見ていると、このこのごはんでは、その可能性はとても低いようです。
さらに言えば、最初に触れたように、悪い口コミの数がそもそも少なくなっています。
つまり、このこのごはんは、悪い口コミをそこまで気にしなくて良いと言えるでしょう。
このこのごはんの口コミ/良い口コミや評判
つづいては、良い内容の口コミについてチェックしていきましょう。
「このこのごはん
どの口コミも、ワンちゃんと飼い主が喜んでいるのが、よく分かります。
やはり、健康改善と食いつきを実感している口コミが多くなっていました。
実際の内容を見ていきましょう。

★★★★★
2頭トイプードルを飼っています。
1匹は頑固者なので、想像通り食べてくれませんでした。
もう1匹の子は美味しそうに食べてくれています。
お湯でふやかしたら、さらに匂いが強くなり、お味噌の良い香りがします。
あっとゆう間に完食してくれました!
こんなに喜んで食べてくれて、私も嬉しくてたまりません。
出典:amazon.co.jp
「あっという間に食べてくれて嬉しい」という口コミです。
ペットショップで買っていたフードでは、食いつきが良くなくなってしまったそう。
そこで、このこのごはんに変えてみたところ、美味しそうに食べてくれるように!
このこのごはんだと、あっという間に完食してくれるようです。
口コミでは、”嬉しくてたまりません”と感激されています。
この口コミ投稿者も、お湯でふやかしてあげているみたいですね。
匂いが強くなり、お味噌のような匂いがすると高評価です。

★★★★★
涙やけがなくなったというレビューをインスタで見て、半信半疑で購入してみました。
実際につかってみてびっくり!
今までよりも涙の量が明らかに減りました。
フード以外は何も変えていないので、「このこのごはん」のおかげです。
とにかく食いつきもいいからリピート決定です!
出典:amazon.co.jp
「涙やけがすごく改善された」という口コミです。
インスタでのレビューをみて、半信半疑でこのこのごはんを購入されたよう。
あとで、一部を紹介しますが、SNSでの評判がとても高いです。
実際に使ってみて、明らかに前よりも涙の量が減ったと、効果を実感されています。
さらに、食いつきもいいのでリピート決定と大満足の様子!
涙やけで悩んでいる方には、このこのごはんは本当におすすめです。

うちの子は食いつきもばっちりでした。
小型犬専用に開発されているので、涙やけ・毛並み・体臭などの健康面でも効果抜群です。
お試しサンプルはないので、安く試すならメルカリなどでも手に入ります。
しかし、公式サイトのほうが圧倒的に安心だとは思います。
出典:Yahoo!知恵袋
「うんちが臭くなくなっておすすめ」という口コミです。
フード自体の香りも良く、ドッグフード独特の嫌な臭いがありません。
さらに、善玉菌が臭いのもとにアプローチしてくれます。
だから、このこのごはんに変えると、うんちが臭くなくなるのです。
臭いだけではなく、涙やけや毛並みなどでも効果を実感されています。
このこのごはんの厳選された原材料に豊富な栄養が含まれているからこそです!
口コミ投稿者の方は、値段が少し気になると言っています。
しかし、食事を変えるだけで、ここまで健康改善をしてくれると考えてください。
わたしは、むしろ安いくらいだと思います!
効果を見れば、このこのごはんがコスパ抜群のドッグフードなのは明らかです!
このこのごはんの良い口コミまとめ
このこのごはんの口コミで一番多かったのは、健康改善に関する内容です。
中でも「涙やけ、臭い、毛並み」が良くなったというのが目立ちます!
さらに、健康に加えて、食いつきの良さも多くの方が実感していました。
健康的なフードを、喜んで食べてくれると感激している人ばかりです。
「健康」にとことんこだわり、「食いつき」も追求したのが”このこのごはん”です。
まさに、理想的なドッグフードと言えるでしょう!
このこのごはんの口コミ/インスタやツイッターなど
つぎに各SNSに投稿されている口コミをみてみましょう。
SNSでの口コミはさらにリアルな内容なので、より参考になるものばかりです。
写真が多いので、実際に使っている場面も想像しやすくなります。
さっそく、チェックしていきましょう!
このこのごはんのインスタでの口コミ・評判は?
ここからは、インスタでの口コミをチェックしていきます。
画像が豊富で、よりイメージが湧きやすいはずです。
とても参考になると思うので、ぜひチェックしてください。
「食いつきが良く、安全性も満足」という投稿です。
この方の愛犬はお気に入りのようで、”めちゃくちゃ”食いつきがいいみたいです。
このこのごはんが、ヒューマングレードであることも高評価。
人間も食べることができる水準のフードが、ヒューマングレードとよばれます。
つまり、原材料や製造方法の安全性が高い証であると言えます。
ただ、”コストが高い”のが唯一の欠点と書かれています。
確かに、お値段だけで見れば、安い部類ではありません。
しかし、効果を考えれば、コスパ最強のドッグフードと断言できます!
「涙やけと目やにがかなり改善された」という投稿です。
目元の悩みを持っている人は多いようですね…。
ただ、口コミでも見た通り、このこのごはんは目元の悩みにも効果抜群です。
この方も、このこのごはんに変えたら、かなり改善されたと喜んでいます。
先輩飼い主さんから教えてもらって、このこのごはんを知ったみたいですね。
今まで、このこのごはんを知らなかった人は、1回でもいいので試してみてください。
特に、涙やけなどの目元の悩みのある子にはおすすめ!
その驚きの効果に、感激すること間違いなしです!
「きちんと完食してくれて、調子も良さそう」という投稿です。
色々なフードで悩みに悩んで、このこのごはんを選んだそう。
比べた後に選ぶなら、やっぱりこのこのごはんというわけです!
ただ、お値段が高めなのが気になっている様子…。
それでも、節約してでも、愛犬には体に良いものを食べてほしいという気持ち…。
ものすごくよく分かります!!!(笑)
しかし、このこのごはんなら価格以上の価値があるので安心してください。
元を取るどころか、かなり上回るメリットを実感できるはずです!
このこのごはんのツイッターでの口コミ・評判は?
最後は、ツイッターでの口コミを確認してみましょう。
個人的には、ツイッターでの口コミが一番リアルだと思っています。
忖度なく、投稿されている口コミがたくさんあるからです。
実際の内容をチェックしていきましょう。
老犬になると嗜好が変わるのか、今までのドッグフードを食べなくなって困りますね😂でも、このこのごはんは食べてくれてびっくり😳‼️食べない日が続いて心配だったけど助かりました🐶 pic.twitter.com/LRIbmNjd4H
— まなか@愛犬と満喫ライフ (@aikentomankitsu) May 7, 2021
「このこのごはんなら食べてくれてびっくり」という投稿です。
年齢を重ねると、食の好みが変わることがあります。
これは、人間も同じですよね?
この方の愛犬も、今までのドッグフードを食べてくれずに困っていたようです…。
ところが、このこのごはんだと、しっかり食べてくれたと驚かれています。
ご飯を食べてくれずに心配だったけど助かったと大絶賛!
ペットフードの食い付き
🐾モグワン◎(はなまる)
🐾このこのごはん○(ふつう)
モグワンの食いつくスピードやばかった😂モグワンは匂いが凄いから飼い主的にはこのこのごはんがいいなって感じ。#ペットフード— みにまり (@minimarisko) May 29, 2021
人気ドッグフードである、このこのごはんとモグワンを比べたみたいです。
食いつきはモグワンの方が良かったとあります。
ところが、モグワンの臭いがすごくて飼い主的にはこのこのごはん推しのようです(笑)
ただ、実は笑い事ではなく、モグワンは食いつきが良くても、健康面で不安が残ります。
この2つを比べるなら、このこのごはんの方が賢い選択でしょう。
[このこのごはん]を愛犬にあげていたのですが、他のご飯を試してみようと解約のTELをしたら、とても対応が良かったです。色々聞かれるのかと思っていたのに感謝の言葉まで頂き また機会があったらご利用下さいなんて言われちゃって こちらこそ ありがとうございました。#このこのごはん #いぬ
— yuri (@JewelMh24) January 27, 2021
「サポートの対応がとても良かった」という投稿です。
残念ながら、この方はこのこのごはんを解約してしまったそう…。
ただ、その時の対応がとても丁寧だったことに感動しています。
解約する時に、「無愛想だった、無理やり引き止められた」というのはよくある話です。
この方も色々聞かれると思って覚悟していたみたいですね。
しかし、このこのごはんなら最後までとても丁寧に対応してくれます。
信頼できる企業であることがよく分かる口コミです。
このこのごはんの口コミ/感想やレビュー
これまでの口コミでも、十分に”このこのごはん”の魅力は伝わっていると思います。
ただ、まだまだ伝えきれていない良いところがたくさんあります!
そこで、ここからは実際に使ってみた感想やレビューを紹介していきます。
購入を検討している人は、ぜひチェックしてみてください。
このこのごはんの使用感は?
まずは、このこのごはんの使用感についてです。
口コミで見てきた通り、食いつきは間違いありません!
ほかの商品と比べても、しっかり食べてくれていました。
そして、それ以上に実感するのが、健康面での改善です。
うちの子では、大きく2つの変化を感じることができました。
1つ目が涙やけがかなり改善されたことです。
このこのごはんに変えてから、涙の量が明らかに減っています。
食事を変えただけなのに、ここまで変わるのかと驚きました…。
すっきりした目元をキープすることができ、大満足です!
また、2つ目はうんちの臭いがしなくなったことです。
これも、明らかに違いを実感できるほどの変化がありました。
このこのごはんに変えて、少しするとトイレの臭いが気にならなくなっていました。
時々、うんちをしたことに気が付かないほどです(笑)
健康的になっているのがわかって、しっかり食べてくれるので、期待以上でした。
今となっては、このこのごはん以外は考えられないほどです!
このこのごはんの効果は?
ここでは、このこのごはんの効果について、もう少し詳しくレビューしていきます。
使ってみて感じた”目元”と”臭い”に加え、”毛並み”が愛用者の多くが感じる効果です。
それぞれについて、何がそんなに優れているのか確認してみましょう!
涙やけや目やにで悩んでる方は多くいると思います。
そもそも、目元悩みの原因はどこにあるのでしょうか?
いろいろな原因が考えられますが、多くは食事に原因があります。
消化不良で体内に老廃物がたまってしまっている…
添加物が入ったドッグフードを食べ続けてしまっている…
このような状態だと、涙腺や涙管がつまり、ドロドロ涙の原因になると言われています。
しかし、このこのごはんなら植物繊維やカリウムなどの天然素材たっぷりで安心です。
サツマイモ、マグロ、モリンガといった目元に効果的な原材料を使っています。
中でも、モリンガは「奇跡の木」などと呼ばれるスーパーフードの1つです。
ポリフェノールや食物繊維を豊富に含んでいて、効果が期待できます。
続いての臭いについても、悩みを持っている方を多いでしょう。
臭いの原因は、腸内環境の細菌層と呼ばれる部分が乱れることが原因です。
善玉菌が減り、臭いの元が排泄物などに吸収されて、臭いの原因となります。
このこのごはんは、善玉菌を増やして臭いにアプローチしてくれます。
善玉菌を増殖する作用がある乳酸菌も含まれています。
しかも、お米由来の乳酸菌なので、乳製品が苦手なワンちゃんにも嬉しい成分です。
その効果は、お留守番中にトイレをしても、臭いが気にならないほど!
最後は、毛並みについてです。
正直なところ、うちの子の毛並みでは、そこまで効果を実感することはできませんでした。
なんとなく、ふわふわになったかな?程度です。
ただ、このこのごはんには、毛並みを良くする成分が含まれているのは事実です。
ワンちゃんにとって、特に重要な栄養素はたんぱく質になります。
毛並み・毛づやが悪い原因はたんぱく質が毛まで届いていないからです。
このこのごはんは、お肉と果物をバランスよく配合しています。
お肉は高タンパクの食材で、果物はタンパク質分解を手助けしてくれます。
多くのタンパク質を吸収しやすくすることで、健康な毛並みを維持してくれるのです!
このこのごはんの口コミ/感想やレビューまとめ
このこのごはんのレビューを一言でいうと、「健康志向なのに、よく食べてくれる」です。
よくある健康にはいいけど、あまり食べてくれないフードとは全然違いました。
さらに、健康面での効果もほかの商品よりとても高いと感じます。
特に、涙やけの改善は明らかに違いが分かりました!
健康的なフードを探している方には、かなりおすすめのドッグフードです!
このこのごはんの口コミ/実際に食いつきは?
ドッグフードで一番大切なことはなんでしょうか?
それは、しっかり”食べてくれる”かどうかです。
いくら健康に良くても、食べてくれなければ意味がありません。
健康には良いんだけど、嫌がって全然食べてくれない…。
健康志向のフードに多いのが、このパターンです。
そこで、このこのごはんの食いつきについて、詳しく確認してみましょう。
このこのごはんは食べない?
このこのごはんの口コミには、食べてくれないといった内容もありました。
果たして、本当に食べてくれないのでしょうか?
結論、このこのごはんはしっかり食べてくれるので安心してください。
その証拠に、98.5%のワンちゃんが毎日食べてくれるという調査結果もあります。
では、なぜ”食べてくれない”という口コミがあるのでしょうか。
一番よくある原因は、フードの切り替え方です。
新しいフードに変える時は、少しずつ切り替えていかなければなりません。
ところが、急にフードを変えてしまう人がいます。
それが食べてくれない原因になっていることが多いです。
また、ワンちゃんがフードの硬さに慣れていないケースもあります。
その場合には、水やお湯でふやかしてあげると良いでしょう。
いずれにしても、このこのごはんは食いつきも抜群のフードです!
このこのごはんの口コミ/愛犬への給餌量
ごはんをあげるときに意外と適当になってしまうのが給餌量です。
いちいち量を測るのはめんどくさいし、気持ちはよく分かります。
しかし、愛犬の健康のためには、しっかり給餌量を守ってあげる必要があります。
正しい給餌量をしっかりと理解しておきましょう。
このこのごはんの量について
このこのごはんは、子犬からシニア犬までのオールステージ対応のフードです。
そのため、給餌量は年齢と体重によって異なります。
下の表を参考に、自分の愛犬に合った量をあげるようにしましょう。
1日の給餌量 (目安) | |||
---|---|---|---|
1~3kg | 4~6kg | 7~9kg | |
~生後4ヶ月 | 61~140g | 174~236g | 264~319g |
生後4~9ヶ月 | 51~117g | 145~196g | 220~266g |
生後9~12ヶ月 | 41~93g | 116~157g | 176~213g |
成犬 | 28~73g | 79~123g | 120~167g |
表に愛犬に該当する欄がない場合や、もっと詳しく知りたい場合も安心です。
このこのごはんなら、購入前でも電話やメールでの問い合わせが可能です。
わからない事があるときには、気軽に連絡してみましょう!
このこのごはん お問合せ先 | |
---|---|
電話番号 | 0120-505-462 (9:00~17:00 ※日・祝日を除く) |
Eメール | info@konokototomoni.com |
お問い合わせフォーム | https://cart.konokototomoni.com/contact |
このこのごはんの口コミ/安全性のレビュー
直接口に入れるものだから、ドッグフードの安全性は必ずチェックすべきポイント!
ただ、このこのごはんに関しては、確認する必要がないほど安全な商品です。
まず獣医さんが、その品質の高さを認めています。
「原材料、配合バランス、わんちゃんの食べっぷり」この3つを見て、このドッグフード本当によくできていると評価しています。
さらに、7つの安全性で注目したいポイントがあります。
「国産、保存料不使用、酸化防止剤不使用、人工添加物フリー、小麦グルテンフリー、ヒューマングレード、オイルコーティングなし」の7つです。
どれも高い安全性を保証してくれる証拠になっています!
市販されているドッグフードには、添加物が多く使われています。
また、必要な栄養素が足りていないこともあります。
しかし、このこのごはんなら、安心して毎日食べさせてあげることができます!
安全性において、完璧なドッグフードといえるでしょう。
このこのごはんはアレルギーには?
安全性でもうひとつ気になるのが、アレルギーについてです。
アレルギーのある子の食事は、選ぶのがさらに難しく、苦労されていると思います。
しかし、このこのごはんはアレルギーにもきちんと配慮されています。
アレルギーの原因となりやすい素材を、なるべく使わずにつくられています。
特に、最近は小麦アレルギーに悩むワンちゃんが増えているそうです。
このこのごはんなら、小麦やとうもろこしを使用していません。
だから、小麦アレルギーでも安心して食べることができます。
このこのごはんは、アレルギーに関しても、高い安全性を実現しています。
ただ、アレルギーが気になる方は、必ず原料一覧を確認しておきましょう。
このこのごはんの口コミ/購入は試したら?
また、何かを買うときに気になることといえば、そのお値段ですよね!?
ここからは、どこで「このこのごはん
実は、このこのごはんは公式サイトでのみ販売されています。
amazonや楽天などで販売されていることもありますが、正規の取り扱いではありません。
さらに、価格も1.5倍ほど高くなっています。
商品保証もないので、公式サイト以外で買うメリットが一切ありません。
公式サイトで買う場合は、定期コースが断然お得です!
価格は下の表を確認してください。
価格 (1袋) | 割引 | |
---|---|---|
初回 | 3,278円(税込) | 15%OFF |
2回目以降 | 3,278円(税込) | 15%OFF |
このこのごはんの定期コースなら、ずーっとお得が続きます!
他の商品だと、2回目から急に高くなってしまうことがよくあります。
でも、このこのごはんは最初から最後までお得が続くのです。
しかも、定期コースは1回しか購入していなくても停止・お休みができます。
このこのごはんの定期コースには、デメリットが何もないのです。
他の商品と違って、安心して申し込むことができます。
気なっている方は、今すぐチェックしてみてください!
このこのごはんのお試しは?
このこのごはんを少しだけ試してみたいという方もいるかもしれません。
もちろん、サンプルなどでお試しできればより安心です。
ただ、残念ながら、このこのごはんにはサンプルやお試しセットがありません。
しかし、これには理由があります。
と言うのも、このこのごはんは続けて使うことで改善を実感することができます。
だから、一度きりの利用でなくて、ワンちゃんのために使い続けてもらいたいという願いが込められています。
こういった細かいところまで、考えられている素晴らしい会社の商品と言えます。
このこのごはんが良い商品だと自信があるからこそできることですね!
このこのごはんの口コミ/解約
公式サイトでしか販売されてなく、お試しもできないと分かりました。
それでも、定期コースにいきなり申し込むのは不安ですよね?
悪徳商品だと、「○回注文しないと解約できない」と小さく書いてあることもあります。
なので、ちゃんと解約できるのか、デメリットがないのかきちんと確認しておきましょう。
結果を言うと、このこのごはんの定期コースは安心して申し込むことができます。
では、なぜ安心なのか詳しく見ていきましょう。
このこのごはんを解約するには?
まず、このこのごはんには「○回買わないといけない」といった制約はありません。
なので、初回分を試して、合わなかったとしても、すぐに解約できます。
解約の手続きもとっても簡単です。
次回発送日の10日前までに連絡するだけで解約できちゃいます。
このこのごはん お問合せ先 | |
---|---|
電話番号 | 0120-505-462 (9:00~17:00 ※日・祝日を除く) |
Eメール | info@konokototomoni.com |
お問い合わせフォーム | https://cart.konokototomoni.com/contact |
しかも、無理やり引き止められたり、色々と聞かれることもありません!
口コミにもあったとおり、最後まで本当に丁寧に対応してもらえます。
もし迷っている人がいれば、何も心配はいりません。
むしろ、その迷っている時間がもったいないです…。
それよりも、愛犬に健康で美味しい食事をあげる方が大切じゃないですか?
このこのごはんの口コミ/よくある質問やQ&A
質問:グレインフリーとは違うの?
回答:グレインフリーとは穀物類を一切使ってないことをいいます。
「犬は肉食動物だから、消化が苦手」とグレインフリーを勧めている商品もあります。
しかし、「このこのごはん」は【犬は永年、人と生活を共にする中で雑食化が進み、その消化機能も進化している】と考え、健康に良い、栄養豊富な雑穀を使用しています。
「このこのごはん」は、アレルギーの原因となりやすい小麦やとうもろこしを使わない小麦グルテンフリーとしています。
質問:保存料が入っていないなら、賞味期限は短いの?
回答:未開封の際、賞味期限は製造日より1年になります。
袋には包材の中で最も強い「アルミ」を使用しています。
アルミは酸素や日光を遮断するので、できたて新鮮に近い状態をキープしてくれます。
ただし、保存料等を添加していないため、開封後は1ヵ月以内に使うようにしましょう。
質問:商品は店頭でも購入が可能ですか?
回答:商品は全てオリジナル商品のため、公式サイト上でのみの販売となります。
正規購入ルート以外で購入した場合には、商品保証がないので注意しましょう。
質問:送料はいくらですか?
回答:送料は全国一律850円(税込)になります。(定期コース初回は無料)
1回のお届けで11,000円(税込)以上を購入した場合、送料が無料になります。
このこのごはんの会社/株式会社オモヤの会社概要
このこのごはん 会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社オモヤ |
販売責任者 | 山本 主税 |
所在地 | 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 大橋花村ビル5階 |
電話番号 | 0120-505-462 (9:00~17:00 ※日・祝日を除く) |
Eメール | info@konokototomoni.com |
お問い合わせフォーム | https://cart.konokototomoni.com/contact |
このこのごはんの口コミまとめ
「このこのごはん
「健康をとことん追求、食いつきにもこだわった」数少ないフードのひとつ。
特に健康へのこだわりは、他の商品との違いをかならず実感できるでしょう。
このこのごはんに変えると、涙やけ・臭い・毛並みなどがみるみる改善されていきます。
それなのに、食いつきもトップクラスの商品です。
これを試さないのは、むしろ損をしていると言ってもいいでしょう。
愛犬が健康に、喜んでご飯を食べてくれる姿を見たくないですか?
うちでは、このこのごはんをずっとあげ続けると決めました!
ぜひ、あなたも理想のドッグフードを体感してください!